日常生活の中でちょっと知りたいこと、困ったことや悩んでいることを解決するための知識
花粉症に効くお茶は花粉がとぶ①ヶ月前から飲む

白井田七。お茶

つらい花粉症の症状を緩和できて、身体に負担をかけずに花粉症に効くお茶があるので紹介します。

このお茶を毎日の食生活に取り入れて、花粉症を乗り切りながら少しでも楽になればいいですね。

我が家では次男が重度の鼻炎性アレルギーがありアレルゲンは相当の種類があって年中つらそうですが、特に花粉症の時期が一番つらいそうで、受験勉強も大変だったろうなと思います。

花粉症のつらさは、薬物治療である程度は緩和されます。でも薬を飲みたくなかったり、飲めない方もいらっしゃるでしょう。

そんなとき、毎日の食生活に身体に優しい、花粉症最後の兵器と呼ばれる「白井田七。茶」も紹介します。ぜひ自分の花粉症に効くお茶を取り入れてみましょう。

ぜひ試してみてほしいのが、次の6種類のお茶です。

  • 白井田七。茶
  • すーすー茶
  • 甜茶
  • 緑茶
  • なた豆茶 
  • ルイボスティー

 

この6つのお茶について説明します。

スポンサードリンク


 

民間療法として、代表的な花粉症に効くお茶の条件

 

花粉症に効くお茶の話題は、花粉症の季節になると多くなりますが、飲んですぐ効くものではなく、その多くは本当は十分な根拠もありません。

しかし、花粉症に有効とされるお茶の中には、現在臨床実験が行われているお茶があるのも事実ですし、ここではそのお茶を紹介します。

花粉症に効くお茶には、ヒスタミン抑制や抗アレルギー作用と言った花粉症状の緩和以外にも、美容や健康に良い成分も含んでいる事が多いので、需要も高くなっています。

花粉症に効果的なお茶を選ぶときの条件です。

 

  • ノンカフェイン
  • 低カロリー
  • 原材料がオーガニック
  • 安全性が高い
  • 手軽

 

スポンサードリンク


花粉症に効く5つのお茶

白井田七。茶

中等度以上の人にとっては花粉症の最後の兵器と呼ばれている白井田七(漢方薬)のお茶です。完全無農薬、有機栽培のお茶と白井田七との組み合わせです。
 

花粉症に効くお茶として、次男は今これを飲んでいます。良さそうなんですが漢方ゆえじわじわと効くんだと思いますし、何しろかなりの重度なので、医者からは後鼻神経切断術を勧められています。
できるだけメスは入れさせたくは無いですね。

 

 

すーすー茶

甜茶、熊笹、赤紫蘇を黄金比でブレンドして、「すーすー」を実感のできるちょっと甘みのあるノンカフェインの自然のお茶です。全額返金保証付なので安心。愛用者が多いです。

次男も私も飲みました。花粉症に効くお茶として、2~3時間は確かに効果があるので、ポットで持ち運んで飲むと良いかなと思います。

軽度から中等度の花粉症には良いでしょうね。息子は重度なので、2,3時間ごとに飲んではいます。

 

甜茶

山本漢方製薬 甜茶100% 3gX20H
山本漢方製薬 甜茶100% 3gX20H

甜茶は甘い味のお茶で、注目されている理由は「GODポリフェノール」という成分を豊富に含んでいる事です。

花粉症の症状であるくしゃみや鼻水等は、ヒスタミンが生成されることで発症しますが、GODポリフェノールには、このヒスタミンの生成を抑える効果があるのです。
さらに甜茶には、カフェインが含まれていませんので、妊婦さん、子供から年配の方まで手軽に飲む事が出来ます。

 

緑茶

緑茶の「茶カテキン」と言う成分が花粉症の抗体に対して、効果的に働くと言われています。

ある研究結果によると、抗アレルギー剤の「トラニラスト」に匹敵する抑制効果があるそうです。

緑茶に含まれているもう一つ重要な成分は「ストリクチニン」です。

ストリクチニンは、抗アレルギー成分で、アレルギーの原因となる抗体が出来るのを抑制し、花粉症やアトピー症状の改善に効果をもたらしてくれます。花粉症に効くお茶としては軽度の方には良いでしょう。

緑茶は、他の飲み物より即効性が高く、茶カテキンがカフェインと緩やかに結合するので、カフェインがとてもマイルドになり刺激を和らげます。

 

なた豆茶

山本漢方製薬 なた豆茶100% 6gX12H
山本漢方製薬 なた豆茶100% 6gX12H

なた豆茶には、マグネシウム、カリウム、亜鉛等のミネラル成分が豊富に含まれているので、血行を良くする効果やデトックス効果があり、花粉症に有効に働きます。

薬効が強すぎるので、なた豆をそのまま食べた場合には、吐き気、嘔吐、そして下痢などの副作用がありますが、焙煎され、お茶にした状態では副作用は起こらず、ノンカフェインなので、飲み過ぎて眠れない事もありません。

鼻炎に効果的
体中の血行が改善され、鼻づまり、鼻炎症状の緩和が期待できます。

アレルギー物質の排出
なた豆茶のデトックス効果で、アレルギーの原因物質の排出も期待できます。

口臭予防
花粉症による鼻づまりや蓄膿症はとてもつらい症状で、どうしても口呼吸になってしまい、それによる口臭なども気になります。口を潤す為に飲むなら花粉症に対しても有効な、なた豆茶が良いでしょう。

抵抗力をつける
なた豆茶を飲む事で免疫力を向上させ、抵抗力のある体質に改善する事が期待できます。

 

ルイボスティー

ノンカフェイン ルイボスティー ティーバッグ 3g×100個入
ノンカフェイン ルイボスティー ティーバッグ 3g×100個入 ルイボスティーは多くの効能を持つお茶で、

免疫力低下、老化防止等に有効な「SOD」(スーパーオキサイドディスムターゼ)という成分を含み、「奇跡のお茶」と呼ばれています。

SODの持つ抗酸化作用が、免疫力を高め、アレルギー反応を抑えてくれるのです。

花粉症のシーズン中は、24時間ずっと辛い症状に悩まされますが、薬の場合は一日に飲める量が限られます。

ルイボスティーはノンカフェインなので、いつでも飲め、日頃から愛飲できるお茶として人気です。

*ルイボスティーは腸の動きを活発にするので便秘解消の効果があります。

流産の危険性が無いとはいえないので、お医者さんに相談して許可が出れば飲んでみてください。

 

 

参考記事  花粉症対策で知っておきたい食事のイロハ

 

花粉症に効くお茶の飲み方

 

お茶を花粉症に効くように飲むには、花粉が飛び始める1ヶ月以上前から飲み始めて下さい

症状が出るのを予防したり、花粉症が発症してから飲んでも、軽い症状で済む可能性も高いです。

体内でお茶の有効成分を働かせておく事が重要なので、自分の花粉症に効果的なお茶を見つけ、毎日飲む事を習慣にしましょう。

スポンサードリンク


まとめ

  • 花粉症に効くお茶のメリットは、子供~高齢者、妊娠初期~授乳中まで安心して飲める等のメリットと、即効性、劇的な改善は期待できない、手間がかかると言ったデメリットがあります。
  • スギ花粉による花粉症は春先、ブタクサやヨモギによる花粉症は夏~秋にかけて症状が出るように、花粉の種類や体質により、症状が現れる時期が違います。
  • 自分の花粉症はどの花粉が引き起こすのか、医療機関で特定できれば、発症時期に応じ適切に対策が出来ます。

補足)花粉症の主な症状

  • アレルギー性結膜炎 :目の充血
  • アレルギー性皮膚炎 :皮膚の赤みや痒み
  • 喘息、アレルギー性鼻炎 :咳、くしゃみ、鼻水、鼻づまり

花粉症の主な症状である目のかゆみや鼻水、くしゃみ等は、体が花粉を異物として認識する為に起こります。
スギ花粉の場合ですと、1月頃から飛散が始まり、ピークは3~4月、5月頃まで症状が続くのです。

花粉が鼻や喉の粘膜から体内に入ると、体内では花粉に対する抗体をつくり花粉の侵入に備え、一方、体内に侵入した花粉は、抗体を連結器としてマスト細胞と結合し、ヒスタミン等の化学物質を放出します。

目のかゆみや鼻水、くしゃみ等の不快なアレルギー症状は、マスト細胞から放出された化学物質が原因です。