日常生活の中でちょっと知りたいこと、困ったことや悩んでいることを解決するための知識
昭和の日

昭和の日

4月29日は、昭和の日です。

昭和の日は、平成19年(2007年)に国民の祝日に関する法律(祝日法)の一部改正により制定された祝日です。

昭和の日は、昭和天皇の誕生日である4月29日です。

 

その趣旨は「激動の日々を経て復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす日」とされています。

ちなみに「昭和」の元号は、中国の歴史書「書経」の一節「百姓昭明、協和萬邦(ひゃくせい しょうめい、きょうわ ばんぽう)」からの出典です。

昭は人々の「徳」、和は「和む」、百姓は人々、萬邦は世界中を表します。人々が得を明らかにすれば、世界中が仲良くできるという意味なのです。

 

それにしても、祝日でも「日の丸」の旗を掲げている家は殆ど見られなくなりました。

私が子供だった40年前には多くの家の玄関先に「日の丸」が掲げてありました。

今では日の丸を見ると「右翼」を連想する人が多いようです。国旗を敬遠する国は他にありません。知らない間に日本は変質してしまったんでしょうか。

スポンサードリンク


 

昭和の日の意味

 

4月29日が昭和の日と制定されたのは最近の話で、平成19年(2007年)以前は「みどりの日」と呼ばれていました。

平成17年に国会で祝日法が改正され、平成19年(2007年)に「昭和の日」に改名され、それに伴いみどりの日は5月4日に移動になりました

 

昭和の日の起源を調べると、昭和天皇の誕生日と深い関係があります。

4月29日は、昭和天皇・裕仁氏が天皇として存命中は、戦前・戦中は「天長節」、戦後は「天皇誕生日」という祝日になっていました。

 

天皇崩御後の4月29日の扱い

 

1989年(昭和64年)1月7日、昭和天皇が崩御されて以降、4月29日は天皇誕生日としては存続できなくなり、祝日法の改正が必要になったのです。 

ここで、「天皇誕生日」でなくなった4月29日を平日に戻してしまうと、国民生活やゴールデンウィークに影響が及ぶ可能性が考えられます。

よって4月29日は、昭和天皇に関連付けた祝日として「みどりの日」とされ、天皇誕生日は、今上天皇の誕生日である12月23日に改められました。

 

みどりの日の名前の由来

 

「みどりの日」の名前の由来は、昭和天皇が植物に造詣が深く自然を愛していたことにあります。 

緑にちなんだ名前がふさわしい、という大多数の意見により、「みどりの日」とされたのです。

「みどりの日」には「自然に親しみ、自然の恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」という意味合いが込められています。

 

みどりの日から昭和の日に変わった経緯

 

そして2007年(平成19年)、多くの国民の要望を受けて、4月29日は「みどりの日」から「昭和の日」に名称が変更になりました。

「みどりの日」が「昭和の日」に改名される際は賛否両論あったようです。

「昭和の日」と改められた趣旨は、「激動と復興の昭和の時代を顧み、国の将来を思う」と言う意味合いからでしょう。

 

しかし、一方で「昭和の日」という名称には、複雑な思いを持つ人々がいらっしゃるのも事実。

昭和といえば、戦争という暗い時代。昭和という時代に対する思いや認識は色々なのです。

 

みどりの日から昭和の日に変わった理由

 

もともと、4月29日の祝日の名称には「昭和記念日」という案も挙がっていましたが、反対意見によって採用は見送られました。

しかし、国民の根強い要望として「昭和」という言葉を残して欲しいというものがあったのです。

 

2000年の森喜朗内閣、2002年の第一次小泉内閣、「昭和の日」への名称変更の改正案が国会に出ましたが、どちらも流れてしまいました。

その後、2005年の第二次小泉内閣の時に、名称変更の法律が成立し、2007年に施行された訳です。

  • 天皇誕生日⇒みどりの日⇒昭和の日 :4月29日
  • みどりの日 :5月4日
  • 天皇誕生日 :12月23日

スポンサードリンク


 

昭和の日のイベント

昭和の日は、元々は昭和天皇の誕生日であった為、激動と復興の時代であった昭和を顧みる日となっています。

そして4月29日は、ゴールデンウィークの最初の祝日となる為、各地で様々なイベントが多く開催されます。

 

東京都立川市にある昭和記念公園は、昭和天皇御在位50年記念事業の一環として立川基地跡地に開園されました。

昭和の日には無料開放され、公園内に咲く、チューリップ、ポピーなどの季節の花が観賞出来ます。

また公園内の昭和天皇記念館では、昭和天皇の御研究の展示や企画展などが催されます。

 

さらに、昭和がつく町の町おこし、昭和を懐かしむイベントも各地で開催されます。

イベント内容は様々で、昭和を懐かしむお祭りには、音楽、アート、ファッション、おいしい食事やお酒を楽しむもので一杯です。

昭和のレトロな雰囲気が体感できるので大人気です。

 

昭和の日ならではの行事やイベントに参加すると、昭和という時代について新たな発見があるかも知れません。

 

まとめ

昭和は、激動と復興の時代、やはり戦争を連想します。

中高生の時代に日本に重大な影響を与えた戦争前後の歴史は殆ど教えられません。これは不幸なことです。

自国の歴史を歪んだ目で見ることが、私達日本人を根無し草のような不安底な存在にしているのではないでしょうか。

多くの人達が犠牲になった昭和の時代、悪かったことも良かったことも正しく認識して、平和について考える良い機会にしたいものです。

また昭和というと、セピア色をした古き良き時代のイメージでもあります。GWには日本を再発見できるイベントに参加するのも面白いと思います。

スポンサードリンク